お疲れ様です。次回は地元立川で移動時間が少なく、更新するのわすれそうなので、高松帰りの更新です😊
今回は予選周りだったものの、辛くも準決を突破して7場所ぶりの決勝進出ができました🚴🏻♂️決勝も目標に恵まれて4着と上々の結果に🚴🏻♂️欲をいえばタイヤ差だっただけに3着ほしかったなぁ😅
そしてこれが次回立川に向けていい弾みとなればいいなぁ😊ぼちぼち期末にむかうので、競走得点が大事になってきます😊今期もなんとかS級に上がれる可能性がある位置につけていそうな点数🚴🏻♂️ここまできたらなんとかS級点のが取りたいなぁ😭ギリギリ上がるくらいでは通用しないのは見えてますが、それでもチャンスがあれば行きたいです😊
まあ、点数を気にしすぎて縮こまるのがよくないのですが、期末に行くにつれてこのような心理になります😅メンタル弱。。
それでも大事な時に地元戦が入ってるのは好タイミング‼️緊張はしますが、いつも成績がいい地元立川でがんばりたいと思います‼️平日ですが、よかったらご来場、ご観戦よろしくおねがいします🤲
今日の写真は快速マリンライナーレポート
前回の更新の後、岡山でマリンライナーのパノラマ席グリーンが取れました😊4席しかないに自分だけでした😅あまり知られてないのかな。。
横窓もかなり大き瀬戸内海が一望できますが、
とにかく前面展望が最高‼️‼️瀬戸大橋前面展望最高です‼️景色もさることながら、すれ違う列車もマニアック‼️ディーゼル車の南風や、ニューしおかぜ🚃アンパントロッコともすれ違いました‼️最高の席です。四国に渡る際はちょーおすすめです。席を取るときはCかD席が特におすすめです😊
そのほか、琴電レポしたかったのですが、それは次回で🚃🚃
それでは自習の地元戦にむけて、明日から練習がんばります😊🚃🚴🏻♂️
今回は予選周りだったものの、辛くも準決を突破して7場所ぶりの決勝進出ができました🚴🏻♂️決勝も目標に恵まれて4着と上々の結果に🚴🏻♂️欲をいえばタイヤ差だっただけに3着ほしかったなぁ😅
そしてこれが次回立川に向けていい弾みとなればいいなぁ😊ぼちぼち期末にむかうので、競走得点が大事になってきます😊今期もなんとかS級に上がれる可能性がある位置につけていそうな点数🚴🏻♂️ここまできたらなんとかS級点のが取りたいなぁ😭ギリギリ上がるくらいでは通用しないのは見えてますが、それでもチャンスがあれば行きたいです😊
まあ、点数を気にしすぎて縮こまるのがよくないのですが、期末に行くにつれてこのような心理になります😅メンタル弱。。
それでも大事な時に地元戦が入ってるのは好タイミング‼️緊張はしますが、いつも成績がいい地元立川でがんばりたいと思います‼️平日ですが、よかったらご来場、ご観戦よろしくおねがいします🤲
今日の写真は快速マリンライナーレポート
前回の更新の後、岡山でマリンライナーのパノラマ席グリーンが取れました😊4席しかないに自分だけでした😅あまり知られてないのかな。。
横窓もかなり大き瀬戸内海が一望できますが、
とにかく前面展望が最高‼️‼️瀬戸大橋前面展望最高です‼️景色もさることながら、すれ違う列車もマニアック‼️ディーゼル車の南風や、ニューしおかぜ🚃アンパントロッコともすれ違いました‼️最高の席です。四国に渡る際はちょーおすすめです。席を取るときはCかD席が特におすすめです😊
そのほか、琴電レポしたかったのですが、それは次回で🚃🚃
それでは自習の地元戦にむけて、明日から練習がんばります😊🚃🚴🏻♂️